夢つむぐ学校へようこそ!
はじめに、プライバシーポリシーと利用規約への同意をお願いいたします
夢つむぐ学校 プライバシーポリシー
夢つむぐ学校(以下、「当コミュニティ」といいます。)は、本サービスを提供するにあたり、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報の定義)
「個人情報」とは、個人情報保護法に定められた「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であり、氏名、メールアドレス、プロフィール画像、決済情報など特定の個人を識別できる情報を含みます。
第2条(個人情報の収集方法)
当コミュニティは、以下の方法でユーザーの個人情報を収集します。
- ユーザーがコミュニティへの参加登録をする際(氏名、メールアドレス、決済情報など)
- コミュニティ内での投稿、コメント、アンケート回答、イベント参加などの活動を通じて取得する情報
- ユーザーからのお問い合わせ対応の過程で提供される情報
第3条(個人情報の利用目的)
当コミュニティは、取得した個人情報を以下の目的で利用します。
- コミュニティサービスの提供・運営のため
- ユーザーからのお問い合わせに対応するため(本人確認を含む)
- 重要な通知や運営に関する連絡を行うため
- コミュニティ内の円滑な交流を促進するため
- 料金の請求および決済のため
- 規約違反者や不正利用の防止および対応のため
- 広報活動のため(ユーザーの事前許可を得た場合に限る)
- その他、上記に関連する目的のため
第4条(個人情報の第三者提供)
当コミュニティは、以下の場合を除き、ユーザーの個人情報を第三者に提供しません。
- ユーザーの同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 生命や財産の保護のために必要であり、ユーザーの同意を得ることが困難な場合
- コミュニティ運営に必要な範囲内で業務を委託する場合(決済処理など)
第5条(個人情報の管理と安全対策)
当コミュニティは、ユーザーの個人情報を適切に管理し、不正アクセスや漏洩、改ざんを防ぐための合理的な安全対策を講じます。
第6条(個人情報の開示、訂正、削除)
- ユーザーは、自身の個人情報の開示、訂正、削除を求めることができます。
- これらの請求があった場合、本人確認を行った上で、合理的な期間内に対応します。
第7条(SNSおよび広報活動への利用)
- コミュニティ活動中のオンライン交流の様子、写真、スクリーンショットなどを、運営が管轄するSNSで広報目的として使用する場合があります。
- 掲載前に事前許可を取ります。
- SNS等への掲載を希望しない場合は、事前に運営へ申し出てください。
第8条(プライバシーポリシーの変更)
- 本ポリシーの内容は、必要に応じて変更されることがあります。
- 重要な変更がある場合は、ユーザーに通知します。
第9条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは、当コミュニティの運営までご連絡ください。
「夢つむぐ学校」オンラインコミュニティ利用規約
第1条(目的)
「夢つむぐ学校」は、小学生から大人までが安心して参加し、学びや交流を深めるためのオンラインコミュニティです。すべての参加者が安心して自分を表現できる環境を維持するため、本規約を定めます。
第2条(適用範囲)
本規約は、本コミュニティに参加するすべてのメンバーに適用されます。また、本規約に同意した場合、これを守ることを認めることとします。本規約のほか、運営が必要と判断した個別規定を定めることがあり、それらも本規約の一部を構成します。
第3条(参加条件)
- 本コミュニティの意図を理解し、運営方針に同意できること。
- 小学生、中学生、高校生は、保護者の同意を得た上で参加すること。
- すべてのメンバーは、実名またはハンドルネームを使用し、顔写真をアイコンとして設定することを推奨します。
第4条(禁止事項)
1. 個人情報の悪用・不適切な利用
- 他のメンバーの個人情報を無断で共有・公開する行為
- メンバーが投稿した内容を、本人の許可なく外部に持ち出す行為
2. 出会い目的・不適切な交流
- 未成年との個人的な連絡を試みる行為
- 未成年との実際の出会いを目的とした参加
3. DM禁止
- 未成年への個別メッセージは禁止します。
- すべての交流は、公開チャンネルまたは運営が指定した場所で行うこと。
4. 一般的な禁止事項
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 本コミュニティの運営を妨害する行為
- 他のメンバーを誹謗中傷する行為
- 運営が不適切と判断する行為
第5条(参加費と支払い)
1. 参加費の料金体系
- 一般(26歳以上): 月額 980円(税込)
- 25歳以下: 月額 480円(税込)
- 高校生以下: 無料
2. 支払いが確認できなかった場合の対応
- 参加費の引き落としが確認できなかった場合、運営より登録メールアドレスに通知します。
- 通知後、一定期間内に支払いが確認できない場合、一時的にコミュニティへのアクセスを制限することがあります。さらに、継続的に支払いが確認できない場合は退会処分となることがあります。
- 支払い状況について不明な点がある場合は、運営までお問い合わせください。
3. 退会後の支払いについて
- 退会処分となった場合、未払いの参加費がある場合は別途請求することがあります。
- 退会後、再入会する場合は、新たに申し込み手続きが必要です。
4. 返金について
- いかなる理由でも、支払い済みの参加費の返金はできません。
- 退会を希望する場合は、次回の請求日前に手続きを完了してください。
5. その他
- 料金体系は、コミュニティ運営の状況により変更される場合があります。変更がある場合は、事前にメンバーへ通知します。
- 決済方法の詳細や変更については、運営チームより案内いたします。
第6条(コミュニティの広報活動)
- コミュニティ活動中のオンライン交流の様子や写真、スクリーンショットを、運営が管轄するSNSや広報活動に使用する場合があります。
- 使用する際は事前に許可を取ります。
- SNS等に掲載されたくない場合は、事前にお申し出ください。(運営側でも確認を行います)
第7条(利用制限および登録抹消)
1. 以下の場合、運営は事前通知なくメンバーの利用を制限または登録を抹消できるものとします。
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録情報に虚偽の事実が判明した場合
- 料金等の支払いを滞納した場合
- その他、運営が不適切と判断した場合
2. 本条に基づく処分により生じた損害について、運営は一切の責任を負いません。
3.コミュニティの安心・安全を守るため、コミュニティ内で重大なトラブルを引き起こした方などについては、運営の判断で再入会をお断りする場合があります。
第8条(退会)
- メンバーは、運営が定める退会手続きを行うことで、いつでも退会できます。
- 退会後も、過去の投稿がコミュニティ内に残る場合があります。
第9条(規約の変更)
- 本規約は、運営の判断で変更されることがあります。
- 変更がある場合、事前にメンバーに通知します。